スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at 

2011年07月26日

祝 全国大会出場。

平成23年7月26日(火)

今日はうれしいニュースです。

8月26・27日に神奈川・日産スタジアムで開催される

第27回全国小学生陸上競技交流大会(日清食品カップ 種目:女子走り幅跳び)

原 美結さん(大川小学校6年、井手口)
が佐賀県代表として出場されます。

原さんは7月3日に行われた県代表選考会で見事1位となり出場権を獲得されました。全国大会でも頑張ってネ。  


Posted by 伊万里市大川町 at 11:53 | Comments(1) | その他

2011年07月25日

大川町子ども球技大会。

平成23年7月23日(土)
平成23年度大川町子ども球技大会が開催されました。
強い日差しの下、子どもたちは熱戦を繰り広げました。
結果は以下のとおり

キックベースボール(男子)

優勝:片竹・戸石川チーム
 


準優勝:長野・川原チーム



ミニバレーボール(女子)
優勝:立川



準優勝:山口


◆大会の結果詳細
キックベースボール(男子)
予選(各チーム2試合 上位2チームで決勝戦)
①長野・川原12-3山口・井手口
②片竹・戸石川10-1駒鳴・立川
③宿・川西6-4山口・井手口
④長野・川原4-2片竹・戸石川
⑤宿・川西4-5駒鳴・立川
⇒予選1位:長野・川原(2勝) 予選2位:片竹・戸石川(1勝1敗)
※予選2位は得失点差による

決勝戦
(片竹・戸石川) 12060 9
(長野・川 原)  10000 1

ミニバレーボール(女子)
予選(4チームずつの2パート。各チーム2試合。パート1位で決勝戦)
Aパート
①宿0-2山口
②井手口0-2川西・駒鳴
③宿0-2川西・駒鳴
④山口2-0井手口
⇒Aパート1位:山口(山口と川西・駒鳴が2勝。失点の少ない山口が決勝戦へ)

Bパート
①片竹2-0戸石川・長野
②立川2-0川原
③立川2-1片竹・戸石川
④川原2-1戸石川・長野
⇒Bパート1位:立川

決勝戦
立川 2-0 山口
   15-13
   15-13
  


Posted by 伊万里市大川町 at 13:33 | Comments(1) | 公民館行事

2011年07月25日

夏休みワイワイキャンプその③

はやくも最終日の朝となりました。6時起床でラジオ体操


朝食はやはり今年も流しそうめん。自作の竹のハシでいただきます。



きゅうきょ竹とんぼ飛ばし大会


そして感想文を書いて、閉村式、解散。

  


Posted by 伊万里市大川町 at 11:41 | Comments(0) | 名所・祭り

2011年07月25日

夏休みワイワイキャンプその②。

休憩後は今日宿泊するテントを張りました。


そして今年の夕食もカレーライス





夕食後はゆうべのつどい、キャンプファイヤー、ブラックシアター



その③へ続く  


Posted by 伊万里市大川町 at 11:36 | Comments(0) | 名所・祭り

2011年07月25日

夏休みワイワイキャンプその①。

平成23年7月16日(土)

第17回大川町夏休みワイワイキャンプが大川ふれあい公園で開催されました。
大川小学校の1年生から4年生までの31名が参加し17日(日)までの2日間楽しい時間を過ごしました。
それでは早速写真とともにご紹介します。

開村式後に昼食、そして各班の旗を作りました。





そして記念撮影


今年の工作教室は「ぶんぶんごま」と「紙コップけん玉」


その②へ続く

休憩後はスイカを食べました。

  


Posted by 伊万里市大川町 at 11:28 | Comments(0) | 名所・祭り

2011年07月10日

夏の交通安全県民運動

平成23年7月10日(日)

明日11日(月)から20日(水)までの10日間
夏の交通安全県民運動が実施されます。

重点実施目標は

①飲酒運転の根絶

②子どもと高齢者の交通事故防止

③追突事故の防止

となっています。

これから本格的な夏を迎え、飲酒の機会も増えると思いますが、飲酒・酒気帯び運転は絶対にやめましょう!

また、夏休みに入ると、子ども達が外で遊ぶことが多くなります。ドライバーの方は十分注意して運転しましょう!

大川町交通対策協議会・大川町交通安全協会より  


Posted by 伊万里市大川町 at 08:00 | Comments(0) | 公民館行事